今年も春の訪れを告げる桜が新年度とともに満開を迎えました。
暖かい陽気とともに、4月からの学生生活を明るく楽しいものになるように桜も応援しているようですね。
今年も桜が満開になりました!
男女共同参画キャリア教育支援室の紹介
みなさん、こんにちは。
ここでは、男女共同参画キャリア教育支援室について紹介します。
売店や食堂がある磐陽会館2階には、男女共同参画キャリア教育支援室があります。ここは、休み時間や放課後などに男女問わず学生が自由に利用することができるようになっており、企業のパンフレットや求人票などを自由に閲覧し、将来就職を希望する業界や企業などについて研究することができるようになっています。
また、週1回(水曜日)の午後には、専門のキャリアコンサルティング技能士が常駐しており、進路相談から履歴書やエントリーシートの書き方、面接などについてまで指導・アドバイスを受けることができます。
さらに、福島高専は全国に51ある高専の中でも女子学生の人数が多いほうですが、まだまだ男子学生に対する割合は低いため、少しでも多くの女子学生に入学してきてもらうために、女子学生の活躍を掲載した「女子中学生のみなさんへ NEW START」というパンフレットを年1回発行しています。
その他、学生だけでなく教職員もいきいきと活躍することができるような職場を目指して、男女共同参画社会の実現にむけたさまざまな取り組みを行っています。
「わくわく体験授業」って?
女子中学生のみなさん、こんにちは。室員の髙荒です。
みなさんは高専にどのようなイメージを持っていますか?
高専の勉強や生活を体験してみたいという人は、ぜひ女子中学生を対象とした「わくわく体験授業」に参加してみてください。高専の先生による模擬授業や学内ツアーを通して、高専の雰囲気を楽しむことができますよ!
サイトを公開いたしました
女子中学生に向けて様々な情報を発信してまいります。
よろしくおねがいします。